人生半ばからの挑戦

優劣を気にせず、心が前向きなら、ささやかな挑戦も満面の笑みに

 

大人の発達障害者と生きる

中年期だからできる発達障害者との関わり方

HOME | 大人の発達障害者と生きる

発達障害者と円滑な生活

 
発達障害として、ASD(自閉症スペクトラム障害・アスペルガー症候群)ADHD(注意欠如・多動性障害)LD(学習障害)他の障害として、パーソナリティ障害などあるようですが、家族、友人、夫婦、親子、会社、それぞれの環境や日常で、関わり合い方が変わりますが、発達障害者の方達の言動や行動パターンを理解し、偏見や誤解を招くことなく、共同生活や協働関係を円滑に進められるかを考えていきながら綴るブログです。

Developmental disorders
 Out of line

大人の発達障害(女性編)の傾向

  • 忘れ物、紛失を連発する人
  • 同じミスを繰り返しする人
  • 浪費癖や衝動買いが多い人
  • 周りに環境が読めず無礼な人
  • 注意不足で事故や怪我が多い人
  • 怒りの感情が高まると数時間にもわたって興奮が収まらない人
  • 継続した日々の片づけが下手な人
  • 自分勝手な理論を正当化し反省することをしない人
  • こだわりが強く、視野が狭すぎて、人間関係が下手な人
  • 自身に甘く人には厳しい人
  • 気分や感情が短時間で大きく変動する人
  • 予想外の事柄への対応が下手な人
  • 思い込むと過剰ぎみに執着する人
  • 雰囲気が読めず、失言や怒りの表現を繰り返す人
  • 人付き合いが不安定な人
  • 人の気持ちを想像できない人
  • 依存度が強い人
  • 感情のコントロールが下手な人
  • 激しい怒りを制御できない人
  • 軌道修正が苦手な人
  • 相手にも人生があると言う意味が理解が出来ない人
  • 相手を怒らす名人と云われてしまう人
  • 相手を失望させる名人と云われてしまう人
  • 性格が理解しにくいと思われる人
  • 暗黙の了解が理解できない人
  • 謝罪のポイントが分からない人
  • 自己反省が苦手な人
  • 自分の失敗を人のせいにし怒りで表現する人
  • 面倒な人と思われがちな人
  • 親切の意味が分からず感謝の気持ちの論点がズレてる人
  • 子供や老人に対しても気遣いできない人
  • 過食、拒食、偏食でまれに吐き癖もある人
  • 暇さえあれば寝てる仮眠症の人
  • 自殺の素振りや自傷行為をする人
  • 人に見捨てられることに強烈に怒りを覚える人
  • 八つ当たりが酷い人
  • 何度、ミスを指摘しても同じミスを繰り返す人
  • 時間感覚が特異的な人
  • 頻繁に遅刻など時間を守れない人
  • 相手の予定を無視して自己都合を優先する人
  • 寝てはいけない場面でも居眠りしてしまう人
  • 体内時計の乱れやすい人
  • 物を大切にせず常に新し物を求める人
  • 先延ばし傾向が強く締切日ギリギリから集中してしまいミスを繰り返す人
why
 Lost

など、他に数百項目の数えきれないような特殊な行動パターンや偏った考え方が顕著にみられ、相手側からしてみると、理不尽で、どうして?と頭を抱えるような事ばかり、情緒感に乏しく相互理解が苦手な障害者の方が多いため、とくに夫婦や家族の方の中に重度な発達障害の方がいらっしゃると、家族は精神的に追いつめられ、疲労や疲弊を繰り返し、恐怖感、責任感、道徳的な事柄から、逃げる事も叶わず、人生が崩壊したと感じて諦めてしまった例など多々あるそうです。相手側が逃避しようにも環境や場面により発達障害者の方の時に強烈な行為は、当事者以外に理解が得られる社会基盤や環境はなく、社会通念上の論点などから逃避を諦める方々が大多数だと思います。発達障害者、パーソナリティ障害者との生活や仕事を誤解や偏見をなくして共生できるように中年期だから出来る平和的な行動を考えてみたいと思います。

感情や思考が暴走した発達障害の方への対処法

 
発達障害者やパーソナリティ障害者の方が主張した意見に反論を持ち出すと、想像力が偏って自身の視点や思い込みに、こだわり過ぎる傾向が多い発達障害者の方は、他人の立場に立つことが出来ず、共感することも難しく、怒りの感情が高まってしまいます。普通だったらとか常識的ならとかの観点がズレてしまっている為、聞き上手としての態度を崩さない事を慎重に心掛けなければ、数時間から数日、数年に及び、執拗な執着心と怒りの矛先の向きを変える術を知らない発達障害やパーソナリティ障害の方に、こちらの心が崩壊するほどの恐ろしい体験に巻き込まれる場合がございます。協調できるよう理不尽で平均的な考え方に大幅に欠ける発言にも耳を貸し理解し会話を成立させるには、信頼を得られるまで逃避することなく継続した人間関係づくりの為の胆力が必要です。

naze okoru

大人の発達障害者と仕事

 
学生時代の成績は優秀者だったが、子供の頃は、注意しても行動が変わらない子、うっかりミスが目立ったり、整理整頓が下手だったり、忘れ物が異常に多かったり、授業中にじっとしていられなかったり、怪我が多かったり、スケジュールが守れなかったりする方は、大人の発達障害の可能性があるそうです。仕事も頑張っているつもりでも、ケアミスだらけ、遅刻は頻繁、約束事は守られない、仕事は遅く、状況判断が苦手で臨機応変な対応が不得意、こだわりが強く、指示を受けても要所が欠けていたり反発をしたり、苦手な仕事はいつになっても覚えられなかったり、応用がきかなかったり、こだわりが強すぎて業務を複雑にしてしまったり、納期が守れない、居眠りは頻繁、先延ばし傾向が強くミス連発、忘れ物は頻繁でリスク管理が必要な業務は困難、車の事故が多かったり、危険行為にあたる凡ミスを連発するなど、発達障害の典型的な例だと云われてます。例えば、商談やクレーム対応、業務での報告や連絡、相談が苦手な発達障害の方は、お客様でも上司に対しても失礼な行動や無礼ば言葉などを考えもせずに発言してしまい、その事を本人は気づけない為に、なぜ急に相手が怒りだしたのか理解ができなかったり。会議中にスマホをいじり始めてしまったりしても理由があれば自分は悪くないと思いこんでいる為、周り方々が冷や汗をかいたり、驚くことも度々、複数業務の指示には段取りを立てて業務をこなせなかったり、顧客からのクレーム等を含めた内容など上司に相談することもせず、勝手に自己判断で解決しようとして、後々、大きなトラブルになることも頻繁だったり、話を聞きながらメモを取る事が作業ができない為、正確な伝達もできず、仕事やに支障をきたすこともあったりします。また「苦手なことでも、慣れれば出来る」といった一般的な考え方が通用しないケースがあるそうです。そのような発達障害者が部下にいた場合、周囲も対応に疲弊してしまい会社全体的に悪循環を招きかねませんので、その対処方法や、発達障害者の方のとても優れた能力を生かした事例など経験談をもとに綴ります。

katazuke
shimekiri

発達障害の方の優れた点

 
ASD・ADHD・LDに症状により異なると得意不得意があるようですが、ADHDの方は、よく言えば、常識に囚われず、リスクもいとわないような度胸と行動する力もあり、ある事柄に興味を抱くと周りが見えなくなるような病的な集中力、思ったら迷わず決断する能力などあるように感じます。悪く捉えれば、危なっかしい事ばかりですが、特異な能力はプラスに転じれば大きな成果を生むとも思います。

カサンドラ症候群

 
人格障害者や発達障害者の方と同居する家族が共同生活を営む際、特に「ご夫婦」などの相手方は、「カサンドラ症候群」に陥いる可能性が高いそうです。共同生活や職場などでの協働環境に於いては、発達障害者の方の考え方は自分が正当で人にはそれぞれ考えがあるということが理解できないのか、自分のやり方を強烈に押し付けてくる傾向があり、気遣いや一般的な常識感とは、あまりにもかけ離れた「的外れで、とんちんかん」と感じてしまう思考形態を基にした言動、振る舞いなど、話し合いの場でも50:50の考え方は存在せず、視野が狭すぎて相互理解が限りなく困難で毎回のように同じ問題で決裂してしまい、特に夫婦関係や家族は「ココロの障害者」を理解しよう努め、諦め、自己否定を繰り返さなければならないなど、孤立した難しい人間関係の構築が生まれます。そして情緒的な感性が不足した発達障害者との共同生活は、時には激しい対立関係、心や身体への虐待、身体的な不調、抑うつ状態、罪悪感、不安障害、不眠症、ストレス障害、大幅な体重の増減等を経験してしますこともあり注意が必要と云われてます。

kasandora
taoreru

女性の発達障害者との共存

meiro

女性の発達障害やパーソナリティ障害の方々との共存する社会生活での光と影をテーマに、会社にて部下や上司だった場合の共働への道しるべを探り、友人、親子、夫婦関係だった場合の意識共有の心構えなどを考えてみながら、発達障害者が悩む子育て「虐待と溺愛」の2重人格的な育児への危険な傾向と対処法。発達障害者がいる家族のパートナーが苦しむ緩和策や解決策を迷路のように辿りながら綴るブログです。

女性の発達障害者との共存

 

プロフィール

 

Say

人生折り返し地点の独り身40歳半ば、代わり映えしない生活から刺激を求めて「趣味」や「資格取得」など奮起してみたら、忘れかけていた躍動感や達成感も心に芽生え、積極性が高まると、27歳も年下の女性との「青天の霹靂的」な結婚、52歳間近で「初子誕生」と、波乱万丈で多忙な日々を過ごしながら綴るブログです。